コラム

高速バスに関するコラムを集めました。

コラム・記事の新着一覧

並び替え: 新着順  |  人気順

コラム 2016/08/23

広い公園に行って遊びの幅を広げよう。昭和の森公園をオススメする5つの要素

image

カップルや家族で遊びに行くときにどこへ行きますか?近くのショッピングセンター、観光地、家でゴロゴロ…など、昔から慣れ親しんだ遊びも楽しみ方の一つ。今回紹介するのは千葉県の千葉市にある「昭和の森公園」。約100haの公園の中には、キャンプ場、サイクリングコース、自然公園など、遊ぶ場所の選択肢が数多く用意されています。入園料が無料なのが嬉しいですね。 すべてを見る

コラム

  • 2748view

コラム 2013/12/20

高速バスに徹底的に安く乗るには(タイプ別 学割・早割など)

image

1円でも安く乗りたい方に 「細かい話は一切なし。とにかく1円でも安く高速バスに乗りたい。シートタイプとか設備とか会社とかは一切問わない」という節約志向の方のために、バスサガス自慢の「最安値カレンダー」の上手な活用法や各種割引サービスをご紹介します。 … すべてを見る

コラム高速バスニュース

  • 2711view

コラム 2016/04/21

大自然の宝庫が四国の高知にある。オススメ絶景5選

image

四国の太平洋側に位置する高知県。土佐近郊の平野以外は山が豊富にある自然大国です。水や緑に恵まれているので空気や食物が美味しく、あらためて近年注目を集めています。今回紹介するのは、高知に行くなら絶対見て欲しい絶景5選になります。 すべてを見る

コラム

  • 2700view

コラム 2015/10/27

大人も楽しめる大きな砂場。鳥取砂丘オススメアクティビティ5選

image

大空を鳥のように舞ってみたいと思う人は多くいるのでは?鳥取砂丘では、そんな想いを叶えるパラグライダーができちゃいます。海風を利用して飛びますので、初心者でも簡単に飛ぶことができますし、もちろん経験豊富なインストラクターがついていますので、安心して楽しむこともできます。 すべてを見る

コラム

  • 2675view

コラム 2015/02/25

【九州・熊本のこれが定番!】歴史名所から大自然まで、おすすめ5選

image

九州に行ったら… 福岡県は博多、大分県の別府温泉、鹿児島県の桜島、長崎県はハウステンボスなど... 全国から観光客が訪れる人気スポットがあります。 そんな中、熊本県と言えば何を思い出しますか?政令指定都市である熊本市は九州で3番目に人口が多く、火の国と言われている通り火山や川などの大自然が多いエリアでもあります。 そこで、熊本に行ったらぜひ寄ってほしい定番の5カ所を今回はご紹介します。 すべてを見る

コラム

  • 2619view

コラム 2016/09/23

新旧の文化が融合した自転車の聖地。尾道のオススメスポット5選

image

山陽地方のほぼ中心を位置する広島県の尾道。「坂と文学と映画」の町としてだけはなく、瀬戸内海の美しい景色が楽しめるスポットとしても人気の高い町です。 すべてを見る

コラム

  • 2604view

コラム 2015/02/10

白亜の灯台に寒立馬が嘶く!本州最果ての地『尻屋崎』

image

日本に「最果て」と言われる地はいくつかあれど「ここまで来たかぁ」と最果て感を感じる場所はちょっと絞られる。 今回はそんな「ここまで来たかぁ」を感じられる本州最果ての地『尻屋崎』を紹介します すべてを見る

コラム

  • 2591view

コラム 2016/02/22

うどん県、香川の中心都市。高松のオススメ観光スポット5選

image

四国の中心都市である香川県の高松市。人口は約42万人であり、四国では松山市についで2番目に多い町です。四国を代表する企業である四国電力やJR四国の本社、公的機関などが集まっているため、四国の中枢都市とも言えるでしょう。今回はそんな高松のオススメスポットを5つご紹介します。 すべてを見る

コラム

  • 2484view

コラム 2016/06/21

魚たちを見ながら涼を楽しむ。日帰りできるオススメ水族館5選

image

クーラーが大活躍する夏がやってきました。冷房の使いすぎで、外へ出るのが億劫になってないですか!?せっかくの夏なのに、部屋ばかりいてはもったいない。オススメなのが水族館。水中を気持ちよさそうに泳ぐ魚を見ながら、涼を求めて癒されにいきませんか? すべてを見る

コラム

  • 2482view

コラム 2015/02/09

「笠森の舞台から飛び降りる」千葉県にある岩上のお寺

image

京都の清水寺は「清水の舞台から飛び降りる」という言葉ができるぐらい独特な造りで有名ですが、千葉県にもそれに似たお寺があるのでご紹介します。 すべてを見る

コラム

  • 2476view

© AirTrip Corp. All Rights Reserved.