高速バスご利用にあたっての豆知識を集めました。
並び替え: 新着順 | 人気順
2013/12/19
寒さ対策にひざ掛けやタオルの持参がオススメ
バスの中で就寝するときに寒さを感じるとなかなか眠れませんよね。バスは多くの方が乗車しますが、寒がりの方・暑がりの方がいて、それぞれ適温は異なります。また足元は冷気がたまりやすく、冷え性の方にとっては寝苦しい夜になってしまうかもしれません。 路線… すべてを見る
豆知識 > 高速バスニュース
予約のバスへ事前に連絡しても出発時間を変更することはできません。時間厳守でお願いします!
バスは定刻に発車します。事前に連絡しても出発時間を変更することはできません。そのため、時間をしっかりとチェックして余裕を持って集合することを心掛けてください。遅刻をする原因のひとつに最寄り駅から目的地への移動で迷ってしまうことがあります。そのため… すべてを見る
2013/12/18
座席は決められた場所へ
高速バスは全席指定ですが、どの席になるかの事前のご案内はしていません。乗車時にバスの出入口付近にて座席表を掲示していますので、座席をご確認してください。座席番号はヘッドレストカバーや肘掛け部分などで確認することができます。「A-1」などアルファベット… すべてを見る
消灯後は明かりに気をつけて
夜行バスは深夜時間帯になると消灯されます。消灯の目安となる時間はだいたい22時〜23時前後です。 ただし、乗り合いバスは室内灯の点灯が義務付けられています。そのため、夜間でも足元部分はほんのりと点灯して、トイレ移動の時などにも足元を確認して移動できる… すべてを見る
2013/12/17
思わぬ間違いでトラブル防止「日付のチェック」
大丈夫なように思えて、思わぬミスがあるのが日付のチェック。今日だと思っていた乗車日が実は昨日だった、なんてありえないようなミスは度々起こっています。 また、夜行バスは乗車中が日付をまたぐことが多いです。到着日と出発日を取り違えて予約してしまう、な… すべてを見る
ご予約時とご乗車前には"集合場所"を事前にご確認いただけるとスムーズです
路線バスの場合、乗車場所にはバス停のポールが設置されています。そのため、見つけやすいので安心です。一部の停留所には待合室完備のバスターミナルもあります。 高速ツアーバスは路線バスと異なり、基本、停留所がありません。それぞれの便で定められている集合… すべてを見る
2013/12/16
バスサガスでの乗車券はどのように提示するの?
乗車券にはコンビニ乗車券、窓口乗車券、エージェント券などがあり「紙」で発行されるタイプが主流です。ただし、紛失したら高速バスに乗れないことがあります。出発当日に現地の券売機や受付で購入すると安全なように思えますが、予約も早割もできませんし、ちょっ… すべてを見る
大きい荷物は制限あり!
大きい荷物には制限があり、大きなトランクケースや、サーフボード、自転車などは断られてしまうことがあります。その場合、あらかじめ目的地へ発送しておくのがベターです。また、「トランクに預けることのできる荷物は一人に付き2個まで」と個数が決まっていること… すべてを見る
2013/12/13
朝7:00以前の池袋サンシャインから各駅へのアクセス
朝7:00前に池袋サンシャインへ到着した時の各駅へのアクセスはこちらからご確認ください。 すべてを見る
豆知識
高速バスでの乾燥対策に「のどあめ」がオススメ!
バスの中は人も多く、空調を使うので乾燥しがち。のども乾燥して水分が欲しくなります。ただ、ドリンクを飲んでしまうとトイレが近くなってしまいますよね。トイレ付きの高速バスなら大丈夫ですが、なかにはトイレが備わっておらず、パーキングエリアでしか休憩でき… すべてを見る
高速バス・夜行バスでも利用されることの多い海老名サービスエリアの紹介です! 1日の利用者数が6万人という全国屈指の規模を誇る海老名SA。高速バス・夜行バスの休憩で立ち寄った際に、ぜひ知っておきたい!というおすすめポイントをまとめました!
名古屋といえば「金鯱(金シャチ)」が鎮座する名古屋城! 老朽化の影響で2018年5月から2022年まで天守閣は閉鎖となっていますが、6月には本丸御殿が完成し、3月末には隣接する商業施設「金シャチ横丁」がオープンしました。今回は未来に向け蘇りつつある名古屋のシンボル【名古屋城】をピックアップします!
2018年はサッカーの年!そんな中今回は、スタジアムでサッカーを生観戦する醍醐味についてご紹介します!
2018年4月、横浜市日ノ出町に日本初の移動可能ホテル「Tinys Yokohama Hinodecho」がオープン!4名1室で3室ある客室はすべてタイヤ付き!ホステルとカフェと水上アクティビティ拠点の3つの顔を持つ注目スポットです
日本海の中でも福井県にスポットを当て、新鮮でおいしい、ちょっとぜいたくなグルメの旅をご紹介したいと思います。
>人気ランキングをもっと見る
© AirTrip Corp. All Rights Reserved.