今まででアクセスの多かった人気のある記事・ネタをご紹介!高速バスや夜行バスなどに関するさまざまなニュースから、コラムや豆知識、さらにはモニターさんによる旅行体験レポートまでお役立ち情報満載です。
731位
「第15回 ななせの火群まつり」 7月26日・27日開催
勇壮な「柱松」や万灯篭に彩られる火の祭典大分市の七瀬川自然公園では、「第15回 ななせの火群まつり」が、7月26日・27日の2日間開催される。 日本の伝統行事からよみがえる、勇壮な「柱松」、「振り万灯籠」、七瀬川両岸の2キロにわたる万灯籠に彩られる火の祭典… すべてを見る
- 1007view
金沢芸妓の体験イベント 日本文化として知られる「芸妓」、何となく知っていて興味はあるけれど実際にその芸を見たことはない、という人は多いのではないだろうか。 (写真提供:金沢市) 舞妓・芸妓とは、唄や踊り、三味線などの芸で宴席に興〔きょう〕を添え… すべてを見る
- 1006view
大男茎形を乗せた御輿が練り歩き世界各国からの参拝者で埋まる田縣神社(たがたじんじゃ/愛知県小牧市)では奇祭として有名な祭事「豊年祭」が3月15日(午前10時頃~午後4時頃)に開催される。 直径60センチ、長さ2メートル余りの大男茎形(男性の性器)を、厄男達… すべてを見る
- 1005view
734位
越谷の夏の風物詩!「南越谷阿波踊り」開催
日本三大阿波踊りの一つ埼玉県の越谷市において、約60万人もの人が訪れ大きな賑わいを見せる、越谷の夏の風物詩「南越谷阿波踊り」が開催される。8月22日(金)~24日(日)の日程で実施され、初日は前夜祭となっている。 一人の事業家の提唱により、1985年に始まっ… すべてを見る
- 1004view
735位
全国から踊り手が仙台に集合、みちのくYOSAKOIまつり
仙台市内が熱くなる2日間10月12日(土)、13日(日)の2日間、仙台市内で「第16回みちのくYOSAKOIまつり」が開催される。今年は「感謝を、未来へ」をテーマとしており、全国から180チーム、合計8000人の踊り手が集まり、市内9か所のステージや定禅寺通で行われるパレー… すべてを見る
- 1001view
春休み限定!松本線・長野線で実施京王バスでは春休み期間中の学生を対象とした「学生キャンペーン」を3月17日(月)から4月11日(金)まで実施する。キャンペーンの対象路線は「新宿~松本線」・「新宿~長野線」で、いずれも春休み期間中の平日利用限定となっている… すべてを見る
- 999view
737位
白良浜の体験型芸術コンクール!「砂まつり大会」開催!
白良浜海水浴場にて和歌山県白浜町の白良浜海水浴場では、5月25日(日)に「砂まつり大会」を開催します。審査12時半開始、発表は14時から。 白良浜の「砂まつり大会」は白浜の夏を代表するイベント。2014年で46回目となる伝統のある大会です。砂と海水を使って作品… すべてを見る
- 999view
青森ねぶた祭など東北6県の代表的な6つの夏祭りが参加東日本大震災の鎮魂と復興を願って、2011年から開催されている「東北六魂祭」が、山形市内にて5月24日・25日に開催される。 青森ねぶた祭、秋田竿燈まつり、盛岡さんさ踊り、山形花笠まつり、仙台七夕まつり、福… すべてを見る
- 999view
喜多方市美術館で「せぴろまの夢 せはセザンヌのセ展」開催中福島県喜多方市の喜多方市美術館で、9月7日(土)から、喜多方・夢・アートプロジェクト2013「せぴろまの夢 せはセザンヌのセ展」が開催されている。 「せぴろま」とは、昭和21年に彫刻家の佐藤恒三が中心と… すべてを見る
- 999view
2基の御輿を火の中・水の中に投げ込んで暴れる石川県・能登町宇出津では、40数本の奉燈(キリコ)が大松明の火粉の中を乱舞し、2基の御輿を火の中・水の中に投げ込んで暴れる「あばれ祭」が、7月4日・5日の2日間開催される。 約340年前、同地に悪病が流行したときに… すべてを見る
- 999view