並び替え:
新着順 |
人気順
2014/01/17
古都奈良の新年を飾る「若草山焼き」 1月25日開催
冬の夜空を赤々と染め上げ山全体が浮かびあがる古都奈良の早春を告げる伝統行事、「若草山焼き」が、奈良公園内若草山麓にて、1月25日(土)に開催される。
約33ヘクタールの全山が炎に包まれ、冬の夜空を赤々と染め上げ山全体が浮かびあがるさまは壮観で、多くの観…
すべてを見る
ニュース
2013/09/09
【全国より公募!】「究極のお土産」となるのはどれだ!
「究極のお土産」を求めに「旅」に出よう観光庁は、全国から「食」のお土産を募集し、その中より10品を「究極のお土産」として選定する取り組みを発表した。タイトルは「旅のきっかけづくり 究極のお土産を発掘します!!」で期間は9月2日(月)~9月30日(月)。
選ば…
すべてを見る
ニュース
2014/05/01
「平城京天平祭」 5月3日から5日まで開催
天平絵巻さながらの行列が、平城京跡内を練り歩く奈良市平城宮跡では、「平城京天平祭」が、5月3日から5日まで開催される。
華やかな天平絵巻さながらの行列が、平城京跡内を練り歩く「天平行列」をはじめ、布作面、阿波踊りなどの楽しい行列「ゆかり風流行列」、荘…
すべてを見る
ニュース
2013/09/16
「杜の賑い 秋田・男鹿2013」開催!
テーマは北前船のストーリーと秋田の芸能との融合!株式会社ジェイティービー(以下、JTB)が企画するオリジナルイベント「第122回杜(もり)の賑い(にぎわい) 秋田・男鹿(おが)2013」が開催される。「杜(もり)の賑い(にぎわい)」は、旅先の地域で様々な郷土…
すべてを見る
ニュース
2014/02/16
東大寺「お水取り」 3月1日から2週間開催
1250有余年途絶えることなく引き継がれる宗教行事奈良に春を呼ぶ、東大寺二月堂の「修二会(しゅにえ、お水取り)」が、3月1日(土)~3月14日(金)の2週間開催される。
「修二会」は、752年東大寺開山良弁僧正(ろうべんそうじょう)の高弟、実忠和尚(じっちゅう…
すべてを見る
ニュース
2013/08/31
「盛岡秋まつり・山車」 9月14日から開催
豪華絢爛な山車が盛岡市内を練り歩く伝統行事豪華絢爛な山車が盛岡市内を練り歩く、盛岡に秋の訪れを告げる伝統行事「盛岡秋まつり・山車」が、9月14日(土曜日)から16日(月曜日)まで開催される。
市内巡行は、14日~16日 9:00~20:00。「八幡下り」は、14日13:…
すべてを見る
ニュース